春の日光旅行記 2日目 〜奥日光・三仏堂編〜

どうもこんばんは。ループの螺旋階段です。春の日光旅行記の2日目です。1日目はかなりユルい感じでお送りしましたが、2日目はさらにユルくお伝えできればと思います。1泊2日の旅行なんてものは、それくらいが丁度良いと思います。

スポンサーリンク

春の日光旅行記 1日目 〜日光東照宮・華厳の滝編〜

ちなみに、2日目の予定は中禅寺よりもさらに奥の奥日光方面へ進みます。戦場ヶ原なるところで、トレッキングなんてのも乙じゃないかと考えています

中禅寺湖付近

霧の中禅寺湖
霧の中禅寺湖

哀愁のスワンボート
哀愁のスワンボート

昨日はあまりの寒さに心が折れてしまった中禅寺湖ですが、今日も相変わらず寒い。そして、ガスが立ち込めています。人が全くと言っていいほどいないこともあり、どことなく神秘的でもあります。

神秘的で良いのですが、いかんせん寒い。正直、ここまで寒いことは夢にも思わなかったので、戦場ヶ原方面に向かうバスを待ってるのも辛くなってきました。てことで、一旦、お土産屋に入ることに。。。

このお土産屋というのも、やはりオフシーズンなためか、パッと見、やってるのかやってないのかわからない状態。幾つか並んでる中でやってそうなお店を恐る恐る覗くと、なんとかやってるご様子です。

入って、物色していると、店主のおばさんが我々があまりに静かに店に入ってきたから、猿と間違ったと言ってきました。ニュース等でよく見ますが、日光の猿問題は結構深刻みたいですね。オンシーズンでも、猿のせいで扉を開けっぱなしにできないとか、かっぱらうお土産も高いものばかりだとか。。。

話を進めていってわかったのですが、やはりこの時期は完全にオフシーズンだそうですね。次の週くらいになると、観光船も営業開始するみたいです。あと、霧が出る確率が高い時期だとか。ためになる話もありますが、このまま話に付き合ってると、数少ない奥日光行きのバスを逃してしまいそうなので、撤退。

奥日光へ

中禅寺湖バス停から更に奥へ進みます。進めば進むほど、雪が増えていきます。終点に着く頃には、軽く霧雨も降ってきます。この状況では、参考になればと思い図書館で借りてきた、ポケットサイズの野草図鑑も出番なしです。

てことで、戦場ヶ原でのトレッキングはあえなく断念。あまりにリサーチしなかった結果がこれです。ただ、ここまで来たからには、何かしら見ておきたいところです。

日光山温泉寺

何があるかもわからず、歩いていると、そこには寺が!こちらもどう見ても休業中のご様子で外見だけで見て、終了。。。
 

日光山温泉寺
温泉寺入口

日光山温泉寺
温泉寺本堂

後日調べたところによると、オープン時期に来れば、500円でお寺の中の温泉に入れるらしいです。ちなみに、オープン時期は4月中旬〜11月下旬だそうです。2週間ほど早く来てしまったようです・・・

源泉

温泉寺の近くには源泉が湧いているようです。ここも同じく、完全にオフシーズンの出で立ちですが、地獄谷を思わせるような雰囲気が若干だけあり、なかなか良かったですかね。

湯元源泉
源泉その1

湯元源泉
源泉その2

木造の小屋に見えるところが各旅館にある温泉の源泉位置を示しているそうです。おもしろいですね。

東照宮方面へ

さて、あっという間にやることが無くなってしまいました。バスの本数も少ないので、タイミングが合うバスで予定よりも早く東照宮方面へ帰還です。本来は戦場ヶ原でトレッキングをしたかったですが、事前リサーチ不足が痛かったです。反省。

昼食

この日の昼食は有名な金谷ホテルで名物の百年カレーを食べようと思っていました。神橋前のバス停で下りて、徒歩で金谷ホテルへ向かいます。が、ここでアクシデントが!途中でかなり良い感じのステーキハウスがあるじゃないですか。

葛藤です。ステーキハウス・・・魅力がかなりあるのですが、予算的には厳しいところです。ですが結局、旅行のテンションで押し切って、ステーキハウスに入店です。その際の様子は下記に詳細があります。

みはし(日光)~東照宮近くの本格ステーキハウス~

金谷ホテルのロイヤルブレッド

昼食は”みはし”にしてしまいましたが、金谷ホテルにも用事があります。それは、”ロイヤルブレッド”なるパンを買うこと。金谷ホテル経営の金谷ホテルベーカリーで取り扱っているのですが、昼過ぎに行くと売り切れてました。


金谷ホテルベーカリー
金谷ホテルベーカリー

そこで、一縷の望みを持って金谷ホテル内の売店に行くことにしたのです。行ってみると、まだ残っていました。一安心です。このようにパン屋に無くても、ホテル内で取り扱っているパターンがあるみたいなので、ご参考にどうぞ。

三仏堂

三仏堂
改修中の三仏堂

予定にはなかったのですが、トレッキング中止に伴い三仏堂も見てみることとします。ただ、丁度50年ぶりの大修理の最中だったみたいで、外観は仮囲いで囲まれてました。

撮影禁止のため写真はありませんが、中には仏像が展示されています。その他に、修理期間だからこそ見ることのできるものもありました。天空回廊と名付けられた展望見学通路で、ここから修理中の本堂を見ることができます。改修中のために、逆に貴重なものが見られて大満足です。



三仏堂
改修中の三仏堂

そして帰路へ

ここでタイムアップ。良い時間です。電車の中で食べる用に揚げ湯葉饅頭を再度購入して、帰りのスペーシアに乗ってフィニッシュです。揚げ湯葉饅頭は相変わらずの美味しさです。

揚げ湯葉饅頭
揚げ湯葉饅頭 in スペーシア

日光旅行のまとめ

全体を通して事前リサーチ不足が多く、予定をこなしきれない部分もある旅ですが、気ままに予定を変更しながら楽しむことができた旅となりました。やはり、日光東照宮ってのは面白いもんだと、再確認です。また、5年くらいしたら、事前リサーチをしっかりして再訪したいものですね。

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。